2025.10タレント発掘・一貫指導育成パスウェイ事業・東北北海道ブロック(U15)水谷俐心(高崎中2年)出場
2025.8 第55回東北中学校卓球大会 女子シングルス 水谷俐心(高崎中2年)出場
2025.8 全国ホープス・北日本ブロック卓球大会千葉理絢(塩釜第二小6年)・湯澤雄星(加賀野小5年)出場
2025.1全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)水谷俐心(高崎中1年)出場
2024.11 全日本卓球選手権大会(カデットの部)男子ダブルス出場 及川晟太(岩切中2年)女子シングルス出場 水谷俐心(高崎中1年)
2024. 8 第5回全国中学校卓球大会 女子シングルス2回戦進出 水谷俐心(高崎中1年)
2024. 8 第38 回全国ホープス北日本ブロック卓球大会 女子団体 準々決勝進出 山内こころ(米谷小6年)及川花音(宝江小4年)
2024. 8 第54回東北中学校卓球大会 男子団体出場 中田中学校男子男子シングルス 代表決定戦敗退佐々木勇翔(中田中3年)女子シングルス
3位 水谷俐心(高崎中1年)
2024. 4 錦桜紅羅舞誕生10年を迎える。名称を卓球教室「錦桜紅羅舞」から錦桜紅羅舞スポーツ少年団へ改称、少子化払しょくを目標に地域間交流や人材交流によって新しい近未来を創造する団体へと歩みを進めます。
2024. 3 全国ホープス選抜卓球大会出場 及川花音(宝江小3年) 全国中学選抜卓球大会出場 中田中学校男子
2023.11 全日本卓球選手権大会(カデットの部)出場 男子ダブルスベスト32 佐々木勇翔(中田中2年)14歳男子 佐々木勇翔 13歳以下女子
水谷俐心(多賀城小6年)
2023. 8 第54回全国中学校卓球大会出場 男子シングルス 及川陽介(中田中3年)
2023. 8 第53回東北中学校卓球大会出場 男子団体中田中 男子シングルス及川陽介(中田中3年)水谷光希(高崎中3年)佐々木勇翔(中田中2年)女子シングルス及川京花(中田中1年)
2023. 7 全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)出場 水谷俐心(多賀城小6年)
2023. 3 全国ホープス選抜卓球大会出場 水谷俐心(多賀城小5年)
2023. 1 全日本卓球選手権(ジュニアの部)出場 阿部鴻憲(中田中3年)
2022. 8 全日本卓球選手権大会(カデットの部)出場 男子ダブルス及川陽介(中田中2年)・水谷光希(高崎中2年)14歳以下男子シングルス及川陽介(中田中2年)
2022. 8 第53回全国中学校卓球大会出場 男子団体中田中 男子シングルス 阿部鴻憲
2022. 8 全国ホープス・北日本ブロック卓球大会出場 男子団体 準優勝 湯澤航誠(加賀野小6年) 女子団体3位 及川京花(宝江小6年)水谷俐心(多賀城小5年)山内こころ(米谷小4年)女子シングルス優勝
水谷俐心(多賀城小5年)
2022. 8 第52回東北中学校卓球大会出場 男子団体優勝(宮城県悲願の初優勝)阿部鴻憲 佐藤尚 伊澤知樹 菊池涼太 及川陽介 佐々木勇翔
男子シングルス優勝 阿部鴻憲
2022. 7 全日本卓球選手権大会(ホカバ)バンビの部出場 及川花音(宝江小2年)
2021.11 タレント発掘・一貫指導育成パスウェイ事業(U15)出場 阿部鴻憲(中田中2年)
2021.10 全日本卓球選手権大会 (カデットの部)出場 男子2年の部ベスト32阿部鴻憲(中田中2 年)男子1年の部 及川陽介(中田中1年)水谷光希(高崎中1年)
2021. 8 東北中学校卓球大会出場 男子団体中田中 男子シングルス 伊澤知樹(中田中2年)3位 阿部鴻憲(中田中2年) 2021. 8 第52回全国中学校卓球大会出場
男子シングルス 阿部鴻憲(中田中2年)
2021. 7 全国ホープス北日本ブロック卓球大会出場 佐々木勇翔(宝江小6年)湯澤航誠(加賀野小5年)
2021. 1 全日本卓球選手権大会ジュニア の部出場 阿部鴻憲(中田中1年)
2020. 1 全日本卓球選手権大会ジュニア の部出場 阿部鴻憲(加賀野小6年)
2019.10 全日本卓球選手権(カデットの部)出場男子ダブルス阿部鴻憲(加賀野小6年)伊澤知樹(加賀野小6年)男子14歳以下シングルス阿部鴻憲(加賀野小6年)
2019.10 第38回全日本クラブ卓球選手権大会出場 角田陽翔(佐沼中3年)及川叶翔(桃生中3年)山崎響己(東北学院中3年)阿部鴻憲(加賀野小6年)伊澤知樹(加賀野小6年)及川陽介(宝江小5年)
2019. 8 ジュニアスポーツアジア交流大会出場 角田陽翔(佐沼中3年)
2019. 8 第33回全国ホープス北日本ブロック卓球大会出場 阿部鴻憲(加賀野小6年)伊澤知樹(加賀野小6年)及川陽介(宝江小5年)佐々木勇翔(宝江小4年)
2019. 8 東北中学校卓球大会男子シングルス出場 角田陽翔(佐沼中3年) 男子団体 東北学院中
2019. 7 全日本卓球選手権大会ホープスの部出場 阿部鴻憲(加賀野小6年)
2018.11 全日本卓球選手権大会(カデットの部)出場 男子ダブルス角田陽翔・阿部鴻憲組 14歳以下男子シングルス角田陽翔(佐沼中2年)山崎響己(東北学院中2年)13歳以下男子シングルス
阿部鴻憲(加賀野小5年)
2018. 8 東北中学校卓球大会出場 角田陽翔(佐沼中2年)
2018. 7 全日本卓球選手権大会ホープスの部出場 阿部鴻憲(加賀野小5年)
2017.11 アスリートパスウェイ中央合宿 阿部鴻憲(加賀野小4年)
2017.11 全日本卓球選手権大会カデットの部出場 男子ダブルス角田陽翔(佐沼中1年)1年男子シングルス阿部鴻憲(加賀野小4年)
2017. 7 全日本卓球選手権大会カブの部出場 阿部鴻憲(加賀野小4年)
2017. 3 第14回全国ホープス選抜卓球大会 監督及川登志郎 選手角田陽翔(佐沼小6年)阿部鴻憲(加賀野小3年)
2016. 8 第30回全国ホープス北日本ブロック卓球大会出場 角田陽翔(佐沼小6年)阿部鴻憲(加 賀野小3年)
2016. 7 全日本卓球選手権大会カブの部出場 阿部鴻憲(加賀野小3年)
2015. 7 全日本卓球選手権大会バンビの部出場 阿部鴻憲(加賀野小2年)
2015. 8 東北中学校卓球大会男子シングルス出場 阿部隆磨(中田中3年)
2014. 4 卓球教室「錦桜紅羅舞」活動開始 名称を1期生女子4名が命名